MENU
  • ホーム
  • 日本史の流れ
  • 日本史人物解説
  • 日本史用語解説
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
歴史のなぜをわかりやすく伝える日本史専門サイト
日本史のススメ
  • ホーム
  • 日本史の流れ
  • 日本史人物解説
  • 日本史用語解説
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 室町時代

室町時代– tag –

  • 足利義政
    日本史人物解説

    足利義政は何をした人?応仁の乱と銀閣寺、東山文化からわかる将軍の全貌を簡単に解説

    2025年5月15日
1
たーやん
高校生のとき日本史にはまり、
京都の大学で歴史を専門に学びました。

このサイトでは、歴史を「なぜ?」という観点からわかりやすく解説していきたいです。
最近の投稿
  • 【浅間山荘事件をわかりやすく総まとめ】なぜ起きた?犯人・鉄球突入・日本社会への影響まで
  • 三国干渉をわかりやすく総まとめ!なぜ起きた?内容・関係国・日本への影響まで完全解説
  • 【下関条約を簡単に】内容・場所・賠償金の使い道までまるっとわかる!日清戦争の結果とその後をやさしく解説
  • 高杉晋作は何をした人?奇兵隊・改革・名言から最期まで15のポイントでやさしく解説
  • 小泉八雲は何をした人?怪談・日本文化・帰化まで全てがわかる完全ガイド
カテゴリー
  • ブログ・雑記
  • 世界史
  • 日本史のできごと
  • 日本史人物解説
  • 日本史用語解説
  • 日本史講座
タグ
古墳時代奈良時代室町時代幕末平安時代弥生時代戦国時代旧石器時代明治時代昭和江戸時代縄文時代鎌倉時代飛鳥時代